高血糖と低血糖のひらいクリニック

アクセス
内科/外科/糖尿病・内分泌内科/消化器内科/肛門内科/形成外科/ (予約優先) ひらいクリニック 大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館 B-1号室 TEL06-6125-5350 FAX06-6125-5351

ひらいクリニック

   外科OGTT脂質異常症甲状腺消化器総合診療科

Home >> クリニックより

点字ブロックの謎

Posted on: 日曜日, 5月 17th, 2015 in: クリニックより

道路の点字ブロックはなぜ黄色なんだろうって思っていました。目の見えないひと用なのに派手な色にしてある理由は、目が見える人向けなのでしょう。

点字ブロックの上にものを置かないようになど、目が見える人へのアピールなんでしょう。そんなことまでしないと守らない人があるからでしょう。

日本は海外の町に比べて、看板などが派手で道には色があふれています。目立たないとみてもらえないからと、どんどん目立つものに変えていって、立体の看板まであります。

わびさびの国なのに、正反対の方向に進んでいるのでしょう。私は、海外のようにおとなしい看板が好きです。クリニックの看板が目立たないものなのも、そんな理由からです。

際限なく派手になっていく日本では、目立たないものの方が目立つようになってきているかも知れません。

すてきなベストを見つけました

Posted on: 土曜日, 5月 16th, 2015 in: クリニックより

夏場に着るベストで、いつも悩まされていました。ポケットにお財布を入れたいのですが、女性ものだとポケットが小さく、男性ものだとやたらおっさんくさいデザイン。

インド衣料も買ってみましたが、評判は良いものの、いまいち気に入らない。ところが、ホームセンターの作業機コーナーですてきなベストを見つけたのです。

作業衣は機能的に出来ているし、最近はデザイン性も優れています。大きなポケットもついているし、ばっちりって感じです。どことなく、私のあこがれのスノーボードスクールの制服にもにています。

今年の夏は、このベストで快適に過ごせることでしょう。やっと出会えたって感じがしています。

夕方が大変なことになっていました

Posted on: 金曜日, 5月 15th, 2015 in: クリニックより

病院勤務では、5時ぴったりに帰っていました。夕食を作ろうと思ったら、買い物して帰らないとならないから、夕方は忙しいのです。ところが、5時前になって、製薬会社の人に囲まれるようになってしまっていたのです。

どうも、病院のシステムが、4時以降に訪問と決まっていたからでした。つとめ始めて3ヶ月経つのですが、彼らのお目当ては別の先生だったのです。ところが、その先生が辞めることになって、ターゲットが私に変ってしまったようです。

夕方、最後に病棟に顔を出して用事がないか聞かないとならないし、4時からの会議も多いので、一番忙しいときに、向こうの都合で話しかけられるのでたまったもんじゃありません。

あと3分しかないよなどと、せかしていたのですが、事情を知らない人は平気で割り込んできます。医局にも勝手に入ってきて、パソコンで作業をしていても話しかけてくるのでたまったもんじゃありませんでした。

アポイント性に変えて、内容も記入させることで、アポイントを受けるかどうかも、事前に判断してからということに変えてもらいました。時間の無駄ですよ。情報は必要なんですけどね。。。。用事があったらこっちから呼びますよ!

今は充電の時なんじゃないですか?

Posted on: 木曜日, 5月 14th, 2015 in: クリニックより

あるドクターとメールでやりとりしているとき、1年は身動きが取れなくなったと聞いて、今は充電の時なんじゃないですか?って返事しました。私にもそういう時期があったからです。

頭でいろいろ考えるけど、何も動かないし何も動かせない時期。ところが、あることがきっかけで、一気に動き出すのです。それも、全く関係がないと思っていたことが、きっかけになるのです。

そんな話をしていました。そしたら、返事がおもしろかったんです。

だいぶ前は、漏電、少し前に放電、やっと充電が始まったところです。って。。。。

メールのやりとりだけでも、その状況がすごくよくわかりました。おなかを抱えて笑ってしまいました。私には、漏電の時期はなかったので、本当にぼろぼろになっているんだなあと思いました。

彼が充電を終えて、元気になるまで静かに見守るしかないですね。がんばって!!!

下手したら、セーラー服と機関銃になってたわけですね。。。。

Posted on: 水曜日, 5月 13th, 2015 in: クリニックより

ある先生から言われた言葉でした。その日は、融通が利かないスタッフにいらついて、それでも何とか段取りを付けた後でした。何故か、子供の頃の話になって、父のことなどを話した後に言われた言葉です。

波瀾万丈ですねと言われ、そんなの子供の頃からですよといった後に、父親の話になったと思います。下手したら、セーラー服と機関銃になってたわけですねと言われて、なるほどって思いました。

その先生とは、まだつきあいは浅いのですが、観察力が優れている方だと思いました。分野が違うのですが、お互い協力を始めています。知り合ったことに何か意味があるんだと思います。

外科系の医者は臨機応変に動かないとなりませんが、内科中心でやってきた施設はそれが出来ないのでしょうね。外科系病院に変りだしてきているので、スタッフも変っていってもらわないとなりませんね。

演者の略歴の紹介

Posted on: 火曜日, 5月 12th, 2015 in: クリニックより

講演会の時、最初に演者の略歴の紹介があります。これが、結構長いんです。どこの大学を出て、どこに留学して、どこの学会の理事をしていて、現在どこの所属で、専門医とか指導医など持っている資格の紹介です。

6月の依頼講演でも、私の略歴を聞かれました。それで、今持っている資格二つと働いている場所3カ所を紹介するだけで良いと言いました。過去に持っていた資格でも、辞めてしまったものもありますし、学会はほとんど辞めましたから。

過去がどうだったかよりも、現在何をしているかが重要でしょう。略歴なんて本当はどうでも良いんです。発表時間が減る分もったいないですよ。でも、みな、略歴を言ってほしいんでしょうね。

私は、講演を聴きたい先生が居るのですが、彼は講演会などをしないそうです。院内教育の講演しかしていないようなので、次にされる日を首を長くして待っています。

その先生は、海外の資格しか公表されていないんですよ。失敗例を話してくれるので、とても勉強になります。日本では失敗例は隠すものですから、稀な存在です。縁があればお話しすることが出来るかなと、心待ちにしています。。。。

不登校の問題(私自身が不登校でした)

Posted on: 月曜日, 5月 11th, 2015 in: クリニックより

不登校の問題が報道されていました。私自身も不登校だったので、参考になればと思って書こうと思いました。学校に行くということは、中学生の頃にはあまり意味が無いと思い始めていました。

友達もあまりいなかったように思います。居たのですが、深くつきあいませんでした。深いつきあいがめんどくさかったのかもしれません。医者になろうと決めたのが、中学2年だったので、その頃から目指すものが違ったのかもしれません。

数学の先生が二人居たのですが、一人は明るくて楽しい授業をしていました。もう一人は、静かな先生でした。試しに、授業以外の内容を質問に行きました。明るい先生は、教科書以外の質問は受けないと怒りました。

静かな先生は、物静かに一緒に考えてくれたと思います。授業の内容は、すべてを教えていないこともわかりました。学校のレベルに会わせているのかもしれませんが、授業だけでは受験は無理と判断しました。

勉強は自分でするものだと思い、学校へは最小限しか行かなくなりました。美術館へ行ったり、いろんな時間を過ごしていました。特に友達が必要だとは思わなかったので、苦に思うことはありませんでした。

一番苦に思ったのは、卒業するのに必要な出席日数でした。消化のためだけに学校に行く日が無駄に感じていました。勉強は、自分でするもので人に教わるものでは無いと思っているので、悔いは残っていませんね。

手の甲の血管をつぶしてしまう治療があるなんて。。。。

Posted on: 日曜日, 5月 10th, 2015 in: クリニックより

美容目的で、手の甲に浮き出た血管を潰してしまう治療があるって知ってます?血管が浮き出ていると年を取って見えるからという理由だそうです。高齢者の治療を行っている私にとっては、”やめてくれーーーー”と叫びたくなります。

高齢になって入院が長引くと、点滴が入る血管が無くなってくるんです。そのときに、手の甲の血管は重宝します。それも使えなくなったら、ふくらはぎや太ももの血管も使うんですよ。

看護師たちは本当に苦労して血管を探してくれます。それも、難しくなったら、CVカテーテルを挿入するんです。先日も、1年以上CVを入れてなかったけど、入れないとどうにもならない事態になりました。

何とか入れることが出来たのですが、医者にとってはストレスのかかることです。麻酔もしますが、患者さんも痛い思いをします。なので、血管を潰してしまうなんて、辞めてほしいと思います。

久しぶりに引っ越しをしました

Posted on: 土曜日, 5月 9th, 2015 in: クリニックより

引っ越しを予定していたのは、GW中だったのに、それより前にやってしまいました。1時間しか余裕がない日に、運べるものだけ運んでおこうと思っていたのに、急に思い立って二人の人に連絡して手伝ってもらったのです。

4人の男性と、大型のバンを用意してくれたので、あっとゆう間に引っ越しが終了しました。引っ越しの準備もしてなかったのに、何とかなるものですね。新しい場所には、まだ電気もついていないので、落ち着くまでにはまだ時間がかかります。

でも、前日に連絡したのに翌日の昼前には、手伝いに集まってくれて、仕事が長引いていたら、私抜きで始めちゃった彼らはすごいです。たった30分で、運び出しと搬入が終わったので、びっくり仰天でした。

私は、人に恵まれていると思います。これは、小学生の頃から思っていました。お金は無くても、人に恵まれていると人にも言われていました。お金より大事なものってありますよね。

お礼をする暇も無く、彼らは去って行きました。男前だなあって思いました。

夢で終わらせる夢もあっていいと思います

Posted on: 金曜日, 5月 8th, 2015 in: クリニックより

医者になった頃に、赤いハイヒールがあこがれでした。心斎橋の靴屋さんのショーウインドウに飾ってある赤いハイヒールを見ては、買えるようになるのを夢見ていました。

ところが、そんな話をしていると一緒にぶらぶらしていた友人に ”買えるやん、買ったら?”と言われて、その場で買ってしまったのです。そのときは、うれしかったのですが、家に帰ってからなんか悲しくなってしまいました。

結局、そのハイヒールは一度も履いて出ることは無く、いつの間にかどこかに行ってしまいました。友人というのは、当時の彼氏でしたが、彼には私の夢の意味がわからなかったのでしょうね。

夢のままで置いておくものも必要なのです。わたしのパンとケーキの店をやりたいという夢は、夢のままで置いておくものかもしれません。うちの店で昼間にやってくれてもいいよなどと、実現可能な話はいくつか入ってきていますから。

実現しようとしないのは、夢で置いておきたいからだと思います。