高血糖と低血糖のひらいクリニック

アクセス
内科/外科/糖尿病・内分泌内科/消化器内科/肛門内科/形成外科/ (予約優先) ひらいクリニック 大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館 B-1号室 TEL06-6125-5350 FAX06-6125-5351

ひらいクリニック

   外科OGTT脂質異常症甲状腺消化器総合診療科

Home >> 8月, 2013

懐かしい飲み物 プラッシー

Posted on: 土曜日, 8月 31st, 2013 in: クリニックより

懐かしい飲み物の話になりました。ファンタグレープが好きだったとか、キリンレモンもおいしいよね、チェリオってあったよね。プラッシーという飲み物がお米屋さんで売っていたのですが、調べてみると今は容器が変わってしまったようです。

昔は、ゼロカロリーなんてなかったので、そんなしょっちゅう飲めるものではありませんでした。いつの間にか1リットル瓶が出てきて、冷蔵庫にいつもコーラがあるという生活に変わり、ペットボトルになりゼロカロリーが出て気軽に飲む飲み物になりました。

ゼロカロリーなど人工甘味料の入ったものは、子どもに飲ませるとよくないって知っているでしょうか?糖に対する身体の反応がおかしくなってしまうそうです。でも、子どもの肥満も増えているので、ゼロカロリーを与えているお母さんが多いんじゃないかと心配します。

子どもには、3時のおやつとして果物を搾ったフレッシュジュースを飲ませてあげてほしいものです。

韓国でも同じだそうです

Posted on: 金曜日, 8月 30th, 2013 in: クリニックより

日本と中国は、元々様式ではなくて、和式便座だったとわかっていましたが、韓国も同じだと患者さんから聞きました。洋式便座に変わってから痔が増えたのは日本だけではないようです。

でも、今は和式便座にスクワットスタイルでしゃがめない人が増えているそうです。いすの生活がいろんな意味で悪影響をしていると思います。欧米でいすができたのはどれくらい前なのでしょうか?

クレオパトラの像もいすに腰掛けているので、かなり昔ですよね。いすの生活をすることに意味があったのだろうと思うのですが、はっきりと理由が思いつきません。

農耕文化では、収穫した穀物や野菜を処理するのに、地べたに座る方が都合がよかったのかもしれません。昔の人が何を考えていたか知りたくなると、歴史に興味を持ち出すのかもしれませんね。

私は、歴史が苦手だったので、あまり深く考えないことにします。

新しい手術手技の勉強で東京に行こうと思ってます

Posted on: 木曜日, 8月 29th, 2013 in: クリニックより

新しい手術手技を勉強するために、東京に行こうと思っています。手術見学させてくれるところがあるんです。局所麻酔でできる手術なので、身につければ、クリニックでも行うことができます。

今までも、いろんなところに見学に行きましたが、習うなら最高の場所でと、場所も選んできました。超一流の技術を見ないと意味ないですからね。保険診療というものはおかしなもので、超一流の医者に診てもらっても、へぼ医者に診てもらっても同じ料金です。

それなら、超一流に見てもらう方がいいじゃないですか。ところが、超一流は大きな病院にいるので、紹介状がなければ見てもらえません。紹介状を書いてもらうために、かかりつけを作っておかなければなりません。

かかりつけは、自宅の近くである必要はありません。職場の近くでも良いし、よく出かける場所でもかまわないのです。病気したときではなくて、病気になる前から行かなくてはなりません。健康なときのデータがなければ、比較もできないので、医療側でも困るのです。

バイト先で、脳梗塞?かと思われる症状の人に、念のため脳のCTを取っていました。1ヶ月ほど空いて、ふらついてたと運ばれてきました。アルコールは入っていますが、何か様子が変でした。血圧も高かったので、念のため脳のCTを取ったら、出血してたのです。

些細なことでも、慎重に見ておくことで早めに発見できたのです。脳出血を起こしているのに、患者さんは痛みもないようで、アルコールで上機嫌でしたよ。

運動に適した時間帯

Posted on: 水曜日, 8月 28th, 2013 in: クリニックより

運動に適した時間帯は夕食後1-2時間の様です。運動によって体温が上がると、寝付きがよく眠りも深くなるそうです。ところが、テレビでよく見る運動の光景は、朝ですよね。皇居周辺でマラソンしている方は、出勤前に運動されているのでしょう。

ところが、心筋梗塞などによる突然死は明け方から正午にかけてなので、その時間帯に運動するのは危険なようです。朝は、副交感神経から交感神経にゆっくり変わります。なので、副交感神経がまだ働いている朝に排便しやすいのです。

胃腸のためを考えても、朝の運動は一気に交感神経優位になるので、よくないと思います。特に、高血圧の方は朝に血圧が高くなるので、朝風呂、朝の運動は危険です。

テレビで見慣れた光景が、正しいと思ってしまうことがいかに怖いかってことですよね。夕食後、少しゆっくりしてから散歩に出かけてみましょうよ。ダイエットにもいいと思います。

白浜で仕事してきました

Posted on: 火曜日, 8月 27th, 2013 in: クリニックより

白浜の病院で中心静脈カテーテルを入れてきてくれと頼まれて、行ってきたんですが、大変でした。渋滞なしでも大阪から2時間半、帰りは少し混んだので、3時間かかりました。小手術の様な手技になるので、一度に3件が限界と話していたのに、6件用意されていました。

すぐに入れなくてもいいと判断したら、後日にしてもらってもかまわないと言われましたが、後日って私が行く1ヵ月後になるんですよ。それまで、大丈夫だという判断などできません。結局、苦労した2件含めて、6件とも挿入してきました。

そういうことができると、また頼んでくるのはわかっているのですが、拒んでも困るのは患者さんです。骨折の影響で、腰が痛くなりやすいのですが、やっている最中は必死なので痛くなってることも気付かず、ホッとして帰る時になっていたんできました。

私は、なんでも手早くできるほうなので、どんどん仕事も増やされてしまいます。器用貧乏なんですかね。。。

通院でのリハビリを見ていて。。

Posted on: 月曜日, 8月 26th, 2013 in: クリニックより

バイト先で、通院でのリハビリの指示を出しています。指示簿をもらうにも歩いて来ないとならないし、何よりリハビリのために通院というリハビリをしています。その一方で、入院でのリハビリも見ています。病状にもよりますが、リハビリの先生は毎日は来ません。来ても、15分程度の様です。

リハビリする意欲のない患者さんは、リハビリの時間以外は寝てばかりで、たまに来る家族はリハビリしてくれてるんですかって怒ります。リハビリしてても、本人に意欲がなければ、意味がないんです。リハビリ室に連れて行けるようになっても、部屋では寝てばかり。

家にいれば、何かと用事ができるので、家事をすることもリハビリになりますよね。入院していては、本当の意味でのリハビリは出来ないと思います。頑張って通院リハビリしている方たちを見ていると、偉いなあって思います。

エコーの勉強会をしています

Posted on: 日曜日, 8月 25th, 2013 in: クリニックより

検査技師が手術のためにお休みに入りました。それで、看護師たちと勉強会をしています。エコーの検査は検査技師でなくてもできるのです。最悪、何の資格がなくてもできるだろうと言われています。被爆などの害がないからです。

エコーは手軽にできるし、受けることができるとても良い検査です。胆石などはエコーの方が見つけやすいし、乳腺もエコーの方が優れています。乳腺では、りんくうの位藤先生に連携していただいています。

乳がんに対して、肝臓がんの治療法だったラジオ波を応用して、世界的にも有名になり出した先生です。元々、肝臓外科の先生だったのです。分野が違ったから、固定観念にとらわれず、新しい治療法を考え出せたのですね。

私も、外科医の目で糖尿病を見るから、糖尿病専門医と違った見方ができるのだと思います。糖尿病の治療でお困りの方、是非うちを受診してみてください。ついでに、看護師のエコーの実験台になってください。

妊娠授乳期に内服可能な薬

Posted on: 土曜日, 8月 24th, 2013 in: クリニックより

妊婦さんや授乳期の患者さんもよく来られます。ところが、そういった時期に使って良い薬を一般の医者はあまりよく知りません。産婦人科の先生が使って良い薬のリストを渡しておいてくれたら楽なのにって思います。

妊娠期は薬を使う際、かかりつけの産婦人科に問い合わせてもらっています。妊娠の最初の1ヶ月はあまり問題になりませんが、2ヶ月から3ヶ月目は薬は要注意になります。産婦人科の医者によって、考え方も違うので、問い合わせてもらうようにしています。

しかし、授乳期は通院が終了している場合が多く、問い合わせができないことも多いので、うちでは独自に薬のリストを作っています。薬なしでも治るのですが、だらだらと炎症が長引く方がどうかと思うので、短時間で治してさっと薬を辞める方がいいでしょう。

うち独自のリストなので、賛否両論はあるでしょうけど。。。

妊娠・授乳中内服可能な薬
風邪薬 葛根湯
小青竜湯
PL
鎮痛剤 カロナール
ロキソニン(短期)
鎮咳薬 メジコン
アストミン
去痰剤 ビソルボン
ムコダイン
抗ヒスタミン ポララミン(短期)
抗アレルギー ザジテン
インタール
抗生物質 サワシリン
ケフレックス
ウラリス
気管支拡張 ベネトリン
ブリカニール
テオドール
胃腸薬 マーロックス
ブスコパン
アルサルミン
制吐剤 プリンペラン
緩下剤 酸化マグネシウム
ラキソベロン
テレミンソフト
パントシン
プルセニド
鉄剤 フェロミア

がんばった自分へのご褒美

Posted on: 金曜日, 8月 23rd, 2013 in: クリニックより

頼まれた手術の報酬が入ったので、自分へのご褒美を買いました。これ、かばんなんです。長堀の地下のかばん屋さんで売ってるのですが、ほかに黒とパープルがあります。黒にするか、銀にするかかなり悩んで、銀の方にしました。

次、何か良いことがあったら、黒を買いに行こうと思っています。

1377076782853

医者を紹介してくれという依頼がよく来ます

Posted on: 木曜日, 8月 22nd, 2013 in: クリニックより

医療機関の方から、医者を紹介してくれとよく相談されます。誰でも言い訳じゃありません。良い医者を紹介してほしいのです。ところが、良い医者はどこも手放そうとしませんから難しい。あるいは、勤務医に疲れて開業してしまいます。

開業なんて儲からないから辞めた方がいいよと何人にも話してきましたが、みな聞きません。それで、開業してしまってから偉い目に遭ってます。だから言ったのにっていつも思います。

でも、誰かの下で働くより、自分の城を持った方がいいんでしょうね。有名な病院の院長経験者も、その後の勤めは大変です。何人もそういう先生を見てきました。大きなところで定年を迎えた人が、その後開業なんてしません。

楽してきたから、開業するなんて無理なんですよ。でも、平の医者に戻ることもできなくて、スタッフにいやがられたり経営者にもう来なくて良いと言われたりします。過去には偉そうにしていた人が、かわいそうなものですよ。

何が正しいのかはわかりません。自分がしていることが間違ってないと思うことが大事です。選択肢は間違ってなかったと証明するには、苦労もしますけどね。。。。