高血糖と低血糖のひらいクリニック

アクセス
内科/外科/糖尿病・内分泌内科/消化器内科/肛門内科/形成外科/ (予約優先) ひらいクリニック 大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館 B-1号室 TEL06-6125-5350 FAX06-6125-5351

ひらいクリニック

   外科OGTT脂質異常症甲状腺消化器総合診療科

患者さんからのメール

Posted on: 水曜日, 9月 11th, 2013 in: 患者さんの声

私は、関節痛があり、平井院長より整形外科を紹介して戴きました。
また、皮膚の状態に気になる点もありましたので、関節痛と併せて平井院長に相談をしていました。
その後、紹介先の整形外科の先生からお聞きしたのですが、平井院長はお知り合いである皮膚科の先生に私の皮膚の状態について相談し、そのご意見を整形外科の先生にメールで報告して下さっていたそうです。
私の父は、原因不明の病気になっており、かかりつけ医から総合病院を紹介されましたが、医師同士が相互で相談・連携されておらず、病院内の色んな診療科をあっちこっちとたらい回しにされた苦い経験がありましたので、この度は、先生同士が相談・連携をして私の治療を行って下さった事、本当に感謝しています。
平井先生のようなお医者さまに出会えてよかったと思いました。
ありがとうございました。
40歳代女性

休診のお知らせ

Posted on: 火曜日, 1月 24th, 2012 in: クリニックより

                       平成24年1月24日

患者様及び取引先各位

                         ひらいクリニック

           休診のお知らせ(通知)

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は、格別のお引き立ていただき厚くお礼申し上げます。
さて、一昨日、当院長が不慮の事故に遭われました。それに伴い、平成24年1月24日から平成24年4月31日までの期間、木曜日の夜間診療を除き、診療業務を一時休業することとなりました。

現在、代診の医師を検討中です。決まり次第、ホームページに掲載し、通常診療を再開いたします。

当分の間、皆様にはご不便をおかけしますこと、心よりお詫びいたします。

なお、緊急を要する事案に関しましては、下記のメールアドレスにご連絡いただきますようお願いいたします。

また初診希望の方には、冊子販売で対応いたします。紹介希望であれば、木曜日夜間診療で対応させていただきます。

何かと手間をおかけしますが、何卒ご容赦願います。

                                          敬具

                     記

休診期間 平成24年1月24日から平成24年4月31日
※代診の医師が決定するまでの間です。
木曜日の夜間診療は通常どおりです

連絡先 メールアドレス inq@hirai-clinic.org

                                  以上

hiraiclinic20140124

骨盤底筋群体操を体験しました。

Posted on: 水曜日, 12月 21st, 2011 in: 患者さんの声

尿漏れなし。子宮脱なし。特にトラブルはなし。
とは、自分で思っていいるだけでした。
子どもを3人出産して(帝王切開でしたが)筋肉がやはり緩んでいたのですね。
そりゃーお尻やお乳が年齢とともに垂れていくのですから、他の筋肉も同じですね!
1時間ゆっくりとフィットネスボールを使ってトレーニングしました。
日頃使わない筋肉を動かす。目に見えないからちょっと難しい。
私は、姿勢がすっとなったり、ジーンズのウエスト辺りの余裕が!
太ももにもゆとりがでましたよ。
骨盤もかなり動いているのでそのせいかな?股関節もかなりくるくると。
膣内圧計で体操の前後測定してもらいましたが数値に変動が出ました。
上手く出来ているか不安でしたが数字に表れて良い結果が見れたのて嬉しいです。
久しぶりに、体を動かしほんのり汗をかいて気持ちいい時間を過ごせたのが良かったです。
まっさ先生。有難うございました。また、ご指導お願いしますね♪
43歳 女性

痔の治療では大変お世話になりました。

Posted on: 火曜日, 12月 20th, 2011 in: 患者さんの声

出血などで苦しんでいたことが
遠い過去のことのように思えます。以前は旅行に行くのも不安を抱えながらでしたが、
今は心から楽しめます。ひらいクリニック(永山病院)で手術を受けて本当に良かったです。
お尻の手術ですから、歳をとっていても何となく恥ずかしいものですが、
全員が女性スタッフだったので、大変助かりました。
また、先生をはじめスタッフの方々の笑顔のお声かけやきびきびとした態度に、
治療に対する自信のようなものが感じられ、全くなんの不安もなく
大船に乗ったつもりで手術を受けることができました。
術後の経過も良く、痛み止めのお薬をいただきましたが、
痛みを全然感じなかったので飲まずじまいでした。
便秘症のため痔が再発しやすいとのことで、
先生にアドバイスいただいたことを心がけ、
処方していただいたお薬をずっと飲んでいます。現在、すこぶる快調です!
本当にありがとうございました。
54歳女性

手術を受けての感想です

Posted on: 月曜日, 12月 19th, 2011 in: 患者さんの声

私はかなり悪化していたので、手術が怖いとか不安とか思うよりも、一日も早く
治したい!という気持ちで手術を受ける決心をしました。
しかし、「手術ってどんなのかな、痛いかな」と、当日は不安になりましたが、
手術前に対応してくれたスタッフの方がニコニコした親切なかたで、安心しました。
いざ手術室に入ると、先生の他に二人のスタッフがいました。先生も「緊張して
る?大丈夫?」と声かけしてくれたし、手術中にスタッフの方も「大丈夫です
か?」と話しかけてくれて、嫌な気持ちは全く無く手術を終えました。
手術後の痛みもほとんどありませんでした。
手術を受けて、本当に良かったと思います。
初めてひらいクリニックに行ってから、永山病院で手術を終えるまでお世話に
なったスタッフの方たちは、皆さんとても人柄が良かったので、安心してお世話
になることができました
28歳女性

永山病院での手術についての感想

Posted on: 日曜日, 12月 18th, 2011 in: 患者さんの声

手術内容のご説明時に、必ず平井先生にご執刀頂けるとお伺いしたことで
私はほとんど不安を抱くことなく、手術当日を迎えることができました。
ご対応頂きました永山病院のスタッフの皆さんも大変親切で、緊張をほぐして下さり、
また手術室は女性スタッフのみと言う点でも安心して手術に臨むことができました。
手術時も、平井先生ご自身がきちんと説明をしながら執刀して下さり、
先生の手術に対する誠実な姿勢が伺え、最後までなんとか痛みに
耐えることができました。
クリニックでも手術が受けられることになれば、違う病院で手術を受けると言う
不安要素も無くなり、皆さんが更に安心して手術を受けることができると思います。
私の周りでも同じような悩みを抱えている知人には、
必ず貴クリニックをご紹介させていただいております。
39歳女性

手術をして

Posted on: 土曜日, 12月 17th, 2011 in: 患者さんの声

手術をして良かったところは 施術前の緊張している時に
看護師の方が 話し掛けてくれたので 気持ちが楽になったことです。
終わったあとも
同じように 接して頂いて ホッとしたのを覚えています。
36歳女性

初めて体験した骨盤底筋群の体操

Posted on: 金曜日, 12月 16th, 2011 in: 患者さんの声

私は、出産後すぐに子宮や肛門に以前とは違う「緩み」を感じてたのですが、
気になりつつも時間がたてば自然治癒するだろうと、産婦人科で軽くおそわった骨盤体操を、寝る前に時々行っていました。
でも、産後3ヶ月、6ヶ月と経っても改善されず、8ヶ月経った時にこれはやばい!とひらいクリニックに診察をお願いしました。
診断は、子宮脱を起こしかけており、肛門の筋肉も損傷がある。元通りになるのは難しいだろうとの事でした。
目の前が真っ暗になりました。かなり、ショックでした。
でも平井先生が、「なってしまったものをなげいても仕方がない、改善させていく方法をこれから考えていきましょう」と言ってくださり、これからは今まで1人で不安で悩んでいた事を相談でき、一緒に考えてくれる人ができたとゆう喜びに変わりました。
後日、膣内圧計の導入と、骨盤底筋群の体操を指導して頂けるとの事で連絡を頂き、再度クリニックに足を運びました。
初めて体験した骨盤底筋群の体操は、インナーマッスルを意識しながら行うもので、自分で実感する事が難しく、これで合っているのかどうか不安でした。でも、体操の前後に測定する膣内圧計で、数値の変動がありました。
指導してくれるまっさ先生が、色んな表現の仕方で筋肉の意識の仕方を教えてくれるので、意識する所を早く見つけ感じる事ができ、効果を出す事が出来たみたいです。
そして、運動の効果が、数値で見る事ができるの、とても今後の励みになります。
レッスンが終わった後は、背筋がぐっと伸び、下半身がキュッとひきしまった感じがし、久々の運動にとても爽快な気分でした。家に帰る足取りも軽く、歩く一歩がいつもより大きく出せてたような気がします。
これからも、できるだけ体操に参加し、将来の自分の体の為に頑張りたいと思います!
38歳女性

スタッフブログを開設しました。

Posted on: 木曜日, 12月 15th, 2011 in: スタッフブログ

スタッフブログを開設しました。

手術を受けて

Posted on: 水曜日, 12月 14th, 2011 in: 患者さんの声

手術を受けて一番良かったことは、
やはり 日常生活での不安がなくなったことです。
排便のたびに
イボ(痔?)が出てきて不快な思いをしていましたし
仕事中や外出先で出血したら…と
いつもヒヤヒヤしていたので。
私も先生から手術治療をすすめられたときは
“手術”と聞いて怖さもあり、一瞬
躊躇しました。
また、フルタイムで仕事をしているので
平日に休みを取りにくいな…というのも躊躇した理由の一つです。
でも、先生から『仕事が、仕事が、と言ってても良くならないよ!』っと
バシッ!と背中を押していただいて決心できました。
手術当日は、平井先生は
もちろん、永山病院の看護師さんも みなさん女性でしたし
優しく 安心できるように言葉をかけてくださったので
手術が怖いと感じることはありませんでした。
お気遣いが嬉しかったです。
手術治療を受けるまでの不安で不快な期間を思えば、
思い切って 手術を受けさせてもらって良かったと思っています。
34歳女性