高血糖と低血糖のひらいクリニック

アクセス
内科/外科/糖尿病・内分泌内科/消化器内科/肛門内科/形成外科/ (予約優先) ひらいクリニック 大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館 B-1号室 TEL06-6125-5350 FAX06-6125-5351

ひらいクリニック

   外科OGTT脂質異常症甲状腺消化器総合診療科

減量中の停滞期はレプチンの影響だそうです

減量していくと、体重が落ちなくなる停滞期が来ます。それは、脂肪が分泌するレプチンというホルモンの働きが鈍るためだそうです。

レプチンは脳に作用して食欲を抑え、基礎代謝を亢進してエネルギーを燃やす作用があるそうです。減量中は、体が飢餓に耐える準備をするため、レプチンの作用が低下するようです。

再びレプチンが作用しだすと減量が成功するようです。しかし、食欲を作るのは、血糖値の急激な減少も脳に作用するため、減量中に吸収の早いものを食べると食欲が増すと思います。

血糖値をなるべくフラットにすることで、余計な食欲を抑え、我慢することなく減量できると考えています。ただし、見てしまったら食べたくなるので、見ないことも重要だと思います。

Comments are closed.