糖尿病治療にかかる費用がネットで公開されていました
糖尿病で内服ならいくらかかり、注射療法ならいくらかかるかを患者さん説明用に計算して作成していました。ところが、今は糖尿病情報センターで詳しく公開されていました。内容を見ましたが、とても詳しく書かれており、参考になりました。
医療の現場では料金を提示しないで、検査を受けさせられます。私は、出来る限り、検査にかかる費用は説明しますが、病名によっては、加算がついて、詳しい値段は医者にはわかりません。クリニックではORCAの電子カルテで、受付から会計までやっていたので、いったん会計までやってみて、金額を説明したりしていましたが、病院の電子カルテではそれは出来ません。
CTやMRIでも、設置されている装置のグレードによって、値段が変わりますので、非常に難しいです。オーダーしたときに料金がわかるようにしてくれたらいいのにって思います。電子カルテはコンピューターなので、出来るはずなのです。でも、コンピューターと言うにはほど遠いもので、素人がアレンジできないようにされているんですよ。
いろんな規制の中で、診療をしているわけで、そんな医者の後ろ側の話、誰も知りませんよね。医者の仕事って、診療以外に雑用とか、医学の勉強以外に保険請求の勉強とか、書類書き、ひどい場合には接遇マナーまで学ばされますよ。
いつか、医者が診療だけに専念できる世界が来ますように、切に望みます。