怒りのピークは6秒だそうです
アンガーマネージメントという考え方があるようです。ちょっとしたことで起こりっぱなしの人、根に持つタイプ、文句ばかり言うタイプ、攻撃するタイプがあるようです。私の場合は、どれにも当てはまりません。怒りがないわけでは無くて、怒るんですが、グーを握って、一瞬で通り過ぎます。
相手が無知の場合、説明しても無駄ですし、次に反映しないシチュエーションなら、かかわる必要がないからです。そういったことがあるということをスタッフに教育することのほうが重要だと思っています。
昔から、救急の現場にいたので、自分が冷静でいないと、指示が飛ばないのです。看護師のミスは後で説明します。その場では、手を引かせてできる人に変わらせるか、自分でやります。救急の現場では医者が一人とは限らないので、だれが中心で支持するか、その場の雰囲気で、察知します。私の場合は、他にドクターがいれば裏方役に回ります。
そういう世界にいたからでしょうか?怒りなどの負の感情は出さなくなりました。いつも笑って、現場を盛り上げるほうが多いです。だって、職場は楽しいほうがいいじゃないですか!