新型コロナに関する解熱剤の問題について
友人から、解熱剤を使うと新型コロナのウイルスが増えるのかと質問が来ました。それで、以下の内容を返答しました。
人の免疫力で高熱を出してウイルスを殺そうとしているので、それを解熱してしまうとウイルスを増やしてしまうだろうと予測できます。高熱でウイルスを減らしたら、熱が下がりますが、熱が下がると再びウイルスが増えてくるので体は熱を上げて対処しようとします。その繰り返しを弛張熱と言うそうですが、だんだん熱の山が小さくなってきて、最後はウイルスを排除するのです。
世間に回っていると思われるチラシにはアセトアミノフェンは大丈夫と書かれていました。それで、追加で以下のように返答しました。
アセトアミノフェンが大丈夫というのはインフルエンザ脳症を引き起こしにくいと考えられているだけで、私は間違っていると思います
このことは、日常の診療で何度も説明しています。ブログでも何度か書いていると思います。海外では微熱という概念がないので、38度以上にならないと治療してもらえません。本来、微熱は体の修復熱なので、悪者ではないのです。しかし、今回の新型コロナに関しては、37度5分から治療を開始するほうがいいと思います。その場合、早めに抗生物質を使うべきだと思います。扁桃炎などの場合、抗生物質の投与だけでも除外診断につながります。
この内容に関して、論文などの根拠があるわけではありません。私の経験といろんなところから入ってきた知識から出ている結論なので、正しいかどうかは読んでいる方の判断に任せます。