高血糖と低血糖のひらいクリニック

アクセス
内科/外科/糖尿病・内分泌内科/消化器内科/肛門内科/形成外科/ (予約優先) ひらいクリニック 大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館 B-1号室 TEL06-6125-5350 FAX06-6125-5351

ひらいクリニック

   外科OGTT脂質異常症甲状腺消化器総合診療科

ビクトーザの増量で血糖値がどう変化するか

ビクトーザの増量で血糖値がどう変化するかを見るために自分自身でCGMをしてみました。センサーが一つ残っていたので、もったいないので使ってみたのです。センサーの装着は看護師に任せていたので、自分で自分につけるのは初めてでした。少しはらはらしながらやったのですが、インスリンポンプの治療をしている方は、日常で行っている操作なので、難しいことは無いはずです。

結果はすでに出ているのですが、解析に回しています。糖尿病用に高血糖だけとらえたらいいと思って作られたメーカーのグラフでは十分な情報が取れないため、クリニックでは在宅のスタッフが解析していました。クリニックの閉院とともに、スタッフも分散して新たな仕事や生活を始めているので、解析を頼んでいますが、なかなか時間がかかっています。ついでに、私が自分でできるように説明書も作ってもらっているので、もう少しお待ちください。

結論としては、量を増やせば、血糖値の上下動は減りますが、増やせば増やすだけ、血糖値は低めになり、そこまで下げる必要があるのか疑問でした。結論として、注射の量が倍になれば薬剤費も倍になり、その割に効果は少ないと判断し、今までどおりの0.9㎎で行くことにしたのです。1.8㎎まで増量できるようになり、HbA1cだけで判断されていると、不必要に増量されているケースが多いだろうと予測されます。目安としては、低血糖の症状が出なければ、増やす必要はないと思います。

Comments are closed.