高血糖と低血糖のひらいクリニック

アクセス
内科/外科/糖尿病・内分泌内科/消化器内科/肛門内科/形成外科/ (予約優先) ひらいクリニック 大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館 B-1号室 TEL06-6125-5350 FAX06-6125-5351

ひらいクリニック

   外科OGTT脂質異常症甲状腺消化器総合診療科

何で書道なんですか?って聞かれます

何で書道教室してるですかって聞かれます。自分自身が習いたいことも理由ですが、書道教室を始めたのは障害のある子供のためでした。障害があるとなかなか教室に通うのは難しいからです。それと、私自身は無鑑査の資格まで取ろうと考えているからです。

段は5段までで無鑑査の資格が取れたら、それ以上の挑戦は辞めようと思っています。これは、何年も前に立てた目標です。クリニックで教室を開いて、誰でも参加してくださいと告知しているのは、日本の伝統を守りたいからです。

古いものには必ず意味がありました。書道も墨のにおいが精神安定効果がありますし、書道を書いているときは無になります。漢字からひらがなが出来た経緯もわかります。中国から入ってきた文化をどうやって日本独自のものに変えていったかがわかるのです。

親子で参加してほしいと思って始めましたが、現在子供の募集はしていません。現在、二人の子供が習っているので、その子たちが安定してくるまでは新たに子供は入れない予定です。親子で習うことにも意味があります。親が子供だけ塾に入れるのがおかしいと思っているからです。

子供は地域で育てるものです。書道の先生は子供の扱いがうまいので、子供たちは書道教室を楽しみにしてくれています。親の言うことは聞かなくても、他の大人の祐子とは聞くものですから、親は子供の教育をどんどん他人に振るべきです。

子供たちは、ミシンに興味があるようで、毎回動かそうとしています。そのうち、使い方を教えてあげないとなりませんね。今月は検定があるので、集中してやらないとなりません。空き時間を見つけては、練習に励んでいると思います。

Comments are closed.