炊飯器で炊ける玄米。。。
玄米ご飯を忙しいときの昼ごはんや、おやつ代わりに食べるようにしているのですが、いつもは普通の玄米を買って、圧力がまで炊きます。発芽玄米とか、加工されたものは玄米ではないと思っているからです。
ところが、普通の玄米がなくて、炊飯器で炊けるという玄米を買ってきました。炊飯器で炊いてみたけど、なんじゃこりゃって感じです。初めて玄米を食べた人が、こんなものを玄米だと思ったら大変だなあと思います。
いろんな食品が、食べやすくするために変えられています。トマトは、昔のものより甘いものばかりになり、ミニトマトに至っては、果物と同じだと思います。果物は甘さばかり追求されて、ビタミンはどうなってるのかなと思います。
その一方で、地野菜として売られているものに意外といいものを見つけています。わさび菜もおいしかったし、たけのこはあくがなくて最高でした。賀茂ナスもとってもおいしかったのですが、奈良の賀茂ナスです。京都に近いから賀茂ナスも作れるんでしょね。
野菜を取るために、野菜ジュースを飲んでいる人もいますが、全く意味がないと思います。野菜は繊維とともにとるから意味があります。小松菜は栄養が豊富ですが、少し食べにくい面もあります。でも、タイの野菜いためのソースを使うとびっくりするぐらいたくさん食べられます。
炒め用オイスターソースも野菜いためにはお勧めです。トマトソースの缶詰を買ってきて、ミネストローネも最高です。夏野菜の煮ものではラタトュイユもおいしいです。空しん菜をごま油でいためて、中華スープを入れるのもおいしいです。世界にはいろんな野菜料理があるので、試してみるといいかもしれません。