高血糖と低血糖のひらいクリニック

アクセス
内科/外科/糖尿病・内分泌内科/消化器内科/肛門内科/形成外科/ (予約優先) ひらいクリニック 大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館 B-1号室 TEL06-6125-5350 FAX06-6125-5351

ひらいクリニック

   外科OGTT脂質異常症甲状腺消化器総合診療科

カルテの無い治療があるって知っていました?

 カルテもない、支払いもない治療があるって知っていました?私は、カルテは患者さんのために記録すると思っていました。ところが近畿厚生局で話を聞くと、カルテは医者が自分を守るために書くものなんですって。保険診療では義務付けられているけど、自費診療では義務付けられていないので、カルテがなくてもいいんですって。支払いもそうです。保険診療では、3割の自己負担は必ず徴収しなさいと言われます。一人暮らしで、救急で運ばれて、財布には小銭しかない人でも、徴収しなさいですよ!!!それとったら、この人食べるものがなくなるじゃない。そう思うこともたびたびです。昔の医者は、支払いはだいこんでもいいよといったけど、今はそれが許されていないんです。

 自費診療なら、支払いも義務付けられていないそうです。保険診療の数倍という高額で取ってもいいし、もらわなくてもいいといいます。カルテの保存義務もないし、支払いもないでは、なんでもやっていいってことですよね。保険診療というのも、国がやってくれと言ってるわけではなく、医者が勝手にさせてほしいと言ってくる内容だそうです。保険診療が分かりにくいので、医学部でも習わなかったし、医者になってからもまともに教わった事ないんですけどって言いました。そしたら、医者がやりたくてやるんだから、勝手に勉強しなさいという話らしいです。

 知らないことだらけでした。私は日本は、国民すべてが同じ治療を安く受けられる国だと思っていました。標準化された安全な治療を安く受けられる。それは、幻だったのです。お金のあるものだけが、好き勝手な治療を受けられる国なのですよ。カルテの保管義務は、5年なので5年以上前の検査結果を聞こうと思ってももう存在しません。自分の記録が勝手に消去されているんですよ。わたしも、20年前のある結果が必要でした。でも、もう残っていないのは明確でしたから、探しもしませんでしたけれど。。。

 大学病院など、研究施設では研究のためにすべて残されています。そしたら、自分の記録を残そうと思えば、そういった大きな施設に行ってないとならないわけです。ところが、ある医療過誤を調べていて、フィルムは消されていると知りました。データ化もされていないのです。それじゃあ、立証できない。そう思いました。

 世の中は何でも、証拠証拠と言います。証拠を抹消している一番の施設が、市町村や国などの公的機関なのにです。担当は毎年変わり、去年の話の続きなのに、一から話さなければならなかったりします。申し送りってどこでもするでしょう、そういう常識がないようです。電子カルテになって、過去の情報はすべて残せるようになってきました。そういうった意味では、電子カルテの医療機関を受診するほうがいいかもしれません。

 ところが、電子カルテになっても、紙カルテが捨てられないという事実もあるそうです。5年以上来なければ捨てられるけど、5年以内に一度でも来れば、過去の紙カルテも継続して保管しないとならないそうです。病院などはカルテが大量なので、電子化してしまうにもお金がかかります。そうすると、保管場所はいつまでたっても必要だし、電子化した意味が分からなくなりますよね。私は、電子カルテにすると同時に、紙カルテはその都度PDFにしましたので、紙からさっさと縁が切れましたけどね。。。

 電子カルテになって、もっとおかしなこともあります。昔は、医者の自筆じゃなきゃいけなかったのですが、電子カルテでは、IDとパスワードがその証明になります。ところが、昔は、印鑑を押せばよかったものが、医者のIDとパスワードを使って、医者が入力しないといけないことになりました。印鑑の時は、誰が推したかわからなかったのに、電子化したらそれが許されないのです。それで、医者のふりして入力する方法も使われています。そりゃそうですよね、医者がミスなく入力できるかと言ったらそうではないし、いつでも手が空いてるわけはありません。手術に入っていたり、患者さんと話し込んでいたりします。そんなとき、別の人が入力できなければ、患者さんはいつまでたっても清算できなくなり、帰ることができないんですよ。

 電子カルテになって一番良くなったのは、患者さんが受付から支払いまで待たされなくなったことです。ところが現場では逆のことが起きているわけです。一体どこに行けば、こんな話を聞いてくれるんですかと近畿厚生局でも何度も訴えています。国の機関は、苦情の窓口があるところとないところがあるそうです。私の場合は単なる苦情ではなくて、改善のための提案も含めていますから、いい話をしようとしているんです。ところが、いろんなところに行っていますが、ここじゃないとしか教えてくれません。ここじゃなければ、どこのだれを訪ねていけばいいか言うのが当たり前ですよね。。。。

 患者のたらいまわしってよく聞きますよね。。。。医者のたらいまわし。。。現実はそうなんですよ。。。。

Comments are closed.