診療報酬の見直しがあるようです
消費税が上がるために、診療報酬を引き上げるそうです。もともと、医療機関は消費税を支払っているのに、患者さんからは消費税はもらっていません。私は知らなかったのですが、消費税ができたときに、その分をカバーできるようにと診療報酬を引き上げたそうです。
でも、その時は恩恵にあずかれなかった医療機関があったそうです。今回は、そういったことがないように検討するそうです。
でも、なんかおかしくないですか?単純に、患者さんに消費税を支払ってもらったらいいんじゃないでしょうか?初診料や再診料は単純に情報提供だけで、消費税のかかるものはあまりかかわっていません。諸費税は、薬や検査などにかかってくるわけで、全く違う話じゃないでしょうか?
こういったところでも、医療が情報提供を仕事にしているってことを忘れ去られていると感じます。医療は検査をすることでも、薬を出すことでもありません。病気含めて、いろんな情報を患者さんに提供することです。病気ととらえるのか、生理的な現象だととらえるのか、そういったことも話をします。
5分診療じゃないともうけが出ないと言われだしてもう長くなります。でも、5分でいろんな情報提供ができるでしょうか?複雑な状況に陥っている人には30分でも足りません。私は、時間がかかりそうな方には、別に診療枠を設けて対応しています。それでも、請求できる金額は決まっているんですから、腹立たしいことですよ。